
ゆっくり登山には個室がオススメ!
七合目トモエ館では、個室をご用意しております。ゆっくり登山を希望される方には、七合目トモエ館の個室がオススメです・・・続き
ゆっくり登山を楽しむ方には、七合目トモエ館の個室をオススメしております。プライベートな空間が保たれ、ゆっくりと過ごすことができます。
相部屋(2食付き)料金からお一人様プラス1,000円で個室をご利用いただけます。個室は2食付きのみとなります。
※なお、本八合目トモエ館には、個室はございません
ゆっくり登山をするには、渋滞などを避けることですが、ほとんどの登山者が頂上ご来光を目指し、ご来光前の頂上や頂上付近は渋滞することがあります。この時間を避けることで、ゆっくりと登山を楽しむことができます。
吉田口登山道は東側を向いており、どこからでもご来光を見ることができます。山小屋にてご来光を見てから頂上に向けて出発される方もいれば、ご来光前に出発して夜行登山を楽しみ、登山中にご来光を見られる方もいます。
各小屋の空室状況は、空室状況・ネット予約にて確認してください。各小屋の詳細は、本八合目トモエ館、七合目トモエ館を参照してください。
こちらの個室は、2名1室(3名で予約した場合は3名1室)となります。プライベートな空間が保たれています。
こちらのお部屋のご予約は、インターネット予約またはお電話(0555-24-6521)にて承ります。
こちらは、5名1室の個室(6名で予約した場合は6名1室)で、4名様以上からご利用いただけます。ご家族様や小団体様に人気のお部屋です。
こちらのお部屋のご予約は、お電話にて承ります。わずかな部屋数しかありませんので、ご予約はお早めにお願いします。
こちらは、8名1室の個室(9~10名で予約した場合は9~10名1室)で6名様以上からご利用いただけます。団体のお客様が、他のお客様に気兼ねなくお過ごしいただけます。
こちらのお部屋のご予約は、お電話にて承ります。わずかな部屋数しかありませんので、ご予約はお早めにお願いします。
こちらは、1名1室の個室です。お一人様でもプライベートな空間をご利用いただけます。
こちらのお部屋のご予約は、お電話にて承ります。わずかな部屋数しかありませんので、ご予約はお早めにお願いします。
一部の個室は東側を向いており、窓がある部屋からはご来光を見ることができます。
個室内には、ハンガー、鏡、コンセントを常備しております。個室用の電灯がありますので、消灯はお客様の自由となります。
時間 | 行程 | 詳細 |
---|---|---|
14:00~14:30 | スバルライン五合目に到着して休憩 | スバルライン五合目に到着後、高度順応のために最低30分は休んでください。 |
14:30~16:30 | スバルライン五合目を出発して七合目トモエ館到着 | スバルライン五合目を出発して七合目トモエ館まで約2時間掛かります。 |
17:00~3:00 | 夕食・休息 | 宿泊する七合目トモエ館にて夕食を食べ、十分に休息を取ります。 |
3:00~7:30 | 登山中に御来光 | 朝食を取り、薄明るくなってから登山を開始し、登山中に御来光を拝みます。 |
7:30~8:00 | 本八合目トモエ館にて休憩 | 本八合目トモエ館にて休憩をします。 本八合目トモエ館に荷物を預け、身軽にして頂上を目指すことができます。 |
8:00~9:30 | 頂上目指して登山 | 本八合目トモエ館を出発して頂上を目指します。 |
9:30~10:00 | 頂上到着・休憩 | 頂上到着後、休憩をします。 |
10:00~11:30 | お鉢巡り | お鉢巡りは、約1時間30分掛かります。 |
11:30~12:00 | 本八合目トモエ館まで下山 | 本八合目トモエ館に戻ります。 |
12:00~13:00 | 本八合目トモエ館にて昼食 | 本八合目トモエ館にて昼食を食べます。 |
13:00~16:00 | スバルライン五合目まで下山 | 本八合目トモエ館からスバルライン五合目まで下山します。 |
七合目トモエ館では、個室をご用意しております。ゆっくり登山を希望される方には、七合目トモエ館の個室がオススメです・・・続き
ネット予約をした方で事前に宿泊料金をクレジットカード決済した方は、1名につき300円割引します・・・続き
当山小屋のどちらかに宿泊するお客様は、無料のサービスがご利用できます・・・続き
You can see our homepage in English.
富士山登山で懸念する高山病を避けたい方や体力に自信のない方には山小屋に2泊する登山がオススメです・・・続き
初めて富士山登山する方や高山病が不安な方は登山ガイドを付けることをオススメします。トモエ館所属の登山ガイドをご紹介します・・・続き